今回のテーマはポーカーのドンクベット。ポーカーはオンラインカジノでも大人気のカードゲーム。必勝法や攻略法も数多く存在します。
そうした攻略法のひとつと言われることもあるドンクベットですが、ドンクベットは損することが多いため、初心者は使わないほうが良いとされています。ただし、ドンクベットにも正しい使い方といえるものもあるのです。
そこで今回は、ドンクベットについてまとめました。ドンクベットとは何かを正しく理解して、うまく使いこなせるようになりましょう。
ドンクベットってなに?使わないほうがいいの?
ドンクベットは初心者がやりがちなアクションのひとつなんだ。今回はドンクベットの正しい使い方や対処法などを詳しく解説するよ!
ドンクベットとは何か?意味と概要
ポーカーのドンクベットとは、オリジナルレイザー(プロフロップで最初にオープンしたプレイヤー)や、アグレッサー(最後にレイズしたプレイヤー)のアクションを待たずにベットすることです。
ポーカーでは、オリジナルレイザーやアグレッサーまでチェックで回すのが一般的。なぜなら、オリジナルレイザーやアグレッサーは、強い手札を持っている可能性が高いからです。
例えば、、COがオープンした後、SBとBBがコール。フロップが開いてSBとBBがチェックしたとします。このSBとBBがチェックしてオリジナルレイザーのCOに回した行動は、一般的なプレイです。
しかし、SBもしくはBBが先にベットした場合は、オリジナルレイザーのアクションを待たずにベットしているため、ドンクベットを打ったことになります。
ドンクベットの元々の意味は?
ドンクベットのドンクは、英語の「ドンキー(donky)」が語源と言われています。ドンキー(donky)は英語で「バカ」を意味するスラングです。したがって、ドンクベットは「バカなベット」という意味を持つ言葉として使われています。
また、ポーカープレイヤーの間では、「ドンクを打つ」と言われることも多くあります。アグレッサーのアクションを待たずに先打ちすることから、不利益を招く行動としてドンクベット(バカなベット)と呼ばれているのです。
えー!ドンクって、おバカっていう意味なんですか?!だったら、やっぱり使わないほうが良いんですね?
まぁ、基本はそうなんだけど、早まらないで、最後まで説明を聞いて!
何故ドンクベットは機能しないのか?
ドンクベットは、ただ単にバカなベットという意味で名づけられているわけではありません。利益につながらない理由が存在します。
意味がチグハグ
初心者がやりがちな失敗例としては、プロフロップでは相手のレイズに対してコールをしているのに、フロップが開いた途端にドンクベットを打つパターンです。
通常、自分の手札が強いときは、コールではなく、レイズします。コールは防御的なアクションなのに、次のベットラウンドに進んですぐに自分からレイズするのは正反対の行動です。したがって、シンプルに意味がチグハグな行動と言えます。
単純に、負けやすい
手札の強さが微妙なときにドンクベットを打つと、さらに多くのチップを失う可能性が高くなります。これは、相手がレイズしてきたときに、相手の強さを見極められないので、負けやすくなるためです。
ポーカーの戦略では、オリジナルレイザーの動きを確認するのが定石です。ドンクベットが有効と明確に感じたとき以外は、一度チェックして様子をうかがいましょう。
バリューを取り逃がしやすい
また、バリュー(自分が勝っているときに相手からチップを引き出す)を取り逃がしやすいのも、ドンクベットが機能しないと言われる大きな理由。強い手札でドンクベットを打ち続けると、相手に気付かれてフォールドされてしまいます。
一方、強い手札でチェックし、相手にベットされてからレイズを返すのはどうでしょうか。相手がレイズに対して降りた場合でも、ベットされた分の利益を獲得できます。オリジナルレイザーは継続してベットする可能性が高いため、ドンクベットを打たずにレイズしたほうが効果的なことは明らかです。
チェックレンジが弱くなりやすい
強い手札が来るたびにドンクベットを打っていると、チェックレンジ(自分がチェックする手札の種類)は弱いと見抜かれます。チェックレンジは弱い手札だけでなく、強い手札も含める必要があります。チェックレンジのバランスを取るためにも、強い手札のときだけドンクベットを繰り返すのは避けましょう。
段々具体的な理由が分かってきました!
その調子!
ドンクベットは避けるべき?
「じゃあ、ドンクベットは絶対に避けるべきなの?」という疑問が湧いてきますよね。しかし、ドンクベットは絶対に使ってはいけないアクションではありません。むしろドンクベットを戦略的に取り入れるプロのプレイヤーはたくさんいます。ただし、ポーカーを始めたばかりの初心者には、おすすめできないアクションです。
なぜなら、セオリー通りにチェックから入れば、1ベットをコールするだけで済みますが、先打ちをしてしまうと2ベットを打たれる可能性があるからです。最初からドンクベットを戦略的に活用するのは難しいので、ポーカーに慣れるまで初心者は使わないほうが良いでしょう。
なるほど!初心者には使いこなしにくい手法なんですね。
そういうこと。下手に使うと、それこそドンキーに見えてしまうんだよ。他の手で勝てるようになってから、ごくたまに、「ここはドンクでブラフを」という考え方だね。
じゃあ、僕にはまだまだ無理そうです(汗)
もう少しオンラインカジノで修行してからだね。
攻略法としてのドンクベット
ここまでドンクベットのダメな部分ばかり解説してきました。しかし、ドンクベットはシチュエーションによっては有効な戦略として使えます。ここでは、ドンクベットを攻略法として使えるさまざまなシチュエーションを紹介します。
ドンクベットを戦略として使えるとき
では、悪手と言われるドンクベットを戦略的に使うにはどうしたら良いのでしょうか。あえてドンクベットを打つタイミングは、「相手にドローを引かせたくないとき」「より多くのバリューを得たいとき」「ブラフとして活用したいとき」「安いベットでドローを見たいとき」などです。以下で正しい使い方と戦略を解説します。
ケーススタディ
具体的にそれぞれの戦略について解説していくので、実践したいときの参考にしてみてくださいね。
相手にドローを引かせたくないとき
相手にドローハンド(次のカードでストレートやフラッシュになる可能性を持った手札)が多い場合は、こちらからドンクベットを打つのもおすすめです。なぜなら、現状は勝っていても、次のカードで逆転される可能性が高いからです。
そのため、「相手にチェックでフリーカードを見させない」、かつ「フィールドさせる」ことを目的としたドンクベットは有効なアクションとして使えます。ベットした結果、次のカードでドローが完成したとしても、勝っているときに相手からバリューを引き出せているのでプレイとして問題ありません。
このように、相手のドローハンドの完成を防ぐために、次のカードを見せたくたいシチュエーションでは、あえてドローハンドを打ってみましょう。相手のレンジにドローの組み合わせがあるかどうかを予想して判断してくださいね。
リバーでより多くのバリューを得たいとき
リバー(5枚目の最終アクション)まで進んでいるシチュエーションでは、バリュー損失を防ぐドンクベットが有効です。リバーまで進んでいる場合、相手側も強いハンドを警戒している場合がほとんどです。そのため、こちらがチェックすると相手にもチェックを返される可能性が高くなります。
強いハンドを持っていてチェックを返される可能性が高いのであれば、こちらからドンクベットを打ったほうが効果的です。降りられるケースも考えられますが、ベットしなければバリューは取れません。
ただし、「明らかに相手より強い手札を持っている」「相手が慎重にプレイしていて、チェックで回される可能性が高い」という前提条件付きです。条件を満たしている場合は、ドンクベットを検討しましょう。
ブラフとして活用したいとき
ドンクベットを打つと、「強い手札を持っている」と思われやすいのが特徴。そのため、ドンクベットはブラフとしても効果的に活用できます。ただし、ストーリー性がないと見破られやすいので、初心者のうちはあまり使わないほうが良いでしょう。
例えば、自分がBBでコールしたときに、「4のクラブ」「7のハート」「8のハート」が出たとします。この場合は、MPよりもBBが有利です。なぜなら、ローカードやミドルカードはBB側のレンジに多く含まれやすいからです。
もし自分にヒットしなくても、相手はボードにかすりもしない可能性が高いでしょう。また、相手がこちらの情報を持っていない場合は、さらに降ろせる確率がアップします。レンジを活かしたドンクベットによるブラフは、シチュエーションによっては効果的なアクションになります。
安いベットでドローをねらいたいとき
先ほど、相手にドローを引かせたくないときのドンクベットを解説しましたが、逆パターンのドンクベットも有効です。要するに、自分が次のカードを見たいときにドンクベットを活用します。
例えば、「待っているカードを引ければストレートだけど、大きいベットをされると困る…」というシチュエーションで、あえて少額チップでドンクベットを打つのです。大きいベットをされるとオッズが合わない場合は特に有効です。
相手がコールに留めてくれれば、自分の狙い通りの金額で次のカードを確認できます。ただし、相手からレイズされるパターンも考えておく必要があります。レイズされても勝負するのか、それとも降りるのか、検討したうえでドンクベットを打ちましょう。
ドンクベットの対処法
ここでは、相手からドンクベットされたときの対処法を解説します。ドンクベットの対処法は相手のスキルによって異なります。そのため、「スキルが高いプレイヤーの場合」と「スキルが低いプレイヤーの場合」に分けて解説しますね。
スキルが高いプレイヤーの場合
経験豊かでスキルが高いプレイヤーがドンクベットしてきた場合は、慎重に判断しなければなりません。例えば、リバーでのドンクベットは、バリューを取りに来ている可能性が高いです。そのため、素直にフォールドしましょう。
一方、フロップやターンでブラフをしていると予想できるときは、対抗するのもありです。ただし、ボードに出ているカードをしっかりと確認してから判断する必要があります。判断が難しい場合はフォールドが無難。慎重に相手のアクションを見極めてくださいね。
スキルが低いプレイヤーの場合
初心者をはじめ、スキルが低いプレイヤーがドンクベットしてきた場合は、素直に自分の手札の強さで対抗アクションを決めるのがおすすめです。弱い手札のときは素直に降りたほうが効果的。逆に、強い手札を持っているときは勝負するのもありです。
ただし、急に高額なチップをベットしてきたら、なにかアウツ(強力な役を完成させるためのカード)を引いた可能性も考えられます。逆に「この状況で…」と違和感を感じた場合は、ブラフの可能性が高いでしょう。
ポーカーの腕をあげるには?
ポーカーの腕を上げるためには、ポーカーの基本ルールを理解し、定石を身に付けることが大切です。正しいポジションで、正しいハンドレンジから参加し、正しいベット額でレイズを行うのが基本スタイル。自分にとってプラスになる行動を続けることで、勝率を上げることができます。
また、ポーカーの駆け引きにおいては、ポーカーフェイスの徹底も必要です。ポーカーは心理戦のゲームなので、相手に感情や考えを読み取られないことが大切。ポーカーフェイスが苦手な方は、普段から意識して感情が顔に出ないようにトレーニングしましょう。
さらに、他のプレイヤーを観察することも必要です。ポーカーは互いの手の内を探り合うゲーム。相手の行動を読み、ベストなタイミングでアクションを起こさなければ勝てません。対戦相手をじっくり観察することが、ポーカーの駆け引きをうまく行うコツです。
こうして説明を聞くと、経験を積んでから、いつかサラッと攻略的ドンクベットを打ちたいなぁと思えてきました。それにはもっとポーカーのテーブルで場馴れしないと駄目ですね。
カードゲームは経験が物を言うからね。オンラインカジノには様々なタイプのポーカーテーブルがあるから、色んなテーブルで遊んで場馴れすると良いよ!
まとめ
今回はドンクベットについて解説しました。ドンクベットは基本的にはダメなプレイと言われており、初心者のうちは使わないほうが良いアクションです。
しかし、レンジを活かしたブラフに活用できる、バリューの取り逃がしを防げる、相手のドロー完成を防げるなど、メリットもあります。シチュエーションに合わせて戦略的にドンクベットを使いこなせば、ポーカーを有利に進めることも可能です。ポーカーの基本スキルを身に付けながら、少しずつ使い方を覚えていきましょう。
オンラインカジノには様々なタイプのポーカーが用意されていますので、色んなタイプのゲームテーブルを試し、ポーカーの腕をあげてくださいね。