世界一の億万長者は誰?保有資産額からみたランキングを一挙公開

オンラインカジノ入門

世界の億万長者

一度のゲームやベットで巨万の富を築くのはギャンブラーの夢。私達の業界には、巨額の賭け金を動かす所謂ハイローラーと呼ばれるリッチな人々が存在します。一方、世界に目を向けると、「億万長者」「ビリオネア」と呼ばれるとてつもないお金持ちが存在するのです。

今月6日、Forbesは恒例の世界富裕層ランキングを発表しました。第32回にあたる今年は、Amazon.comのCEOであるジェフ・ベゾスが、これまでトップだったマイクロソフトの創業者ビル・ゲイツを抜いてトップに立ったことが話題になりました。さらに今年は、10億ドル以上の資産を持つ億万長者が、過去最高の2,208人リストアップされました。内訳を見ていきましょう。

トップはアマゾンのジェフ・ベゾス 資産総額は何と11兆9000億円!

jeff bezos

発表された資産を見ていくと、ジェフ・ベゾスが1120億ドル(11兆9000億円)の財産を持ち、年間増加額が392億ドル(4兆1600億円)と、このランキングが始まって以来史上最大を記録しています。

ビル・ゲイツは首位を明け渡して二位に転落

Bill Gates

一方、過去24年間のうち18年間世界一の富豪だったビル・ゲイツは、昨年の860億ドルから900億ドルに資産を増やしたものの、首位から転落。しかも、1位と2位の総資産の差は2兆円強で、2001年以来最大となっています。

また、昨年2位だった米国の有名投資家ウォーレン・バフェットも、今年、総資産を756億ドルから840億ドルに増やしたにもかかわらず、3位に転落しています。ベゾスの増加率の大きさが際立った形です。

ヨーロッパ首位のベルナール・アルノーが4位に躍進

Bernard Arnault

一方、フランスの高級品ブランドLVMHモエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン・グループの会長兼CEOであるベルナール・アルノーは、昨年から7ランクアップして4位となりました。昨年より305億ドル増の720億ドルの資産を持ち、ヨーロッパの億万長者の中で6年ぶりに首位に返り咲きました。

Facebookのザッカーバーグが5位

Mark Zuckerberg

5位には資産710億ドル(日本円で7兆5000億円)で、フェイスブックのCEO、マーク・ザッカーバーグが入りました。

ZARAのオルテガは資産減少で6位転落 2011年以来初のTOP5から脱落 

Amancio Ortega

一方、そのあおりで、2011年以来トップ5位内を堅持してきたファッションチェーンZARAで知られるスペインのアパレル小売大手インディテックスの創業者、アマンシオ・オルテガは6位に落ち、2011年以来、初めてトップ5をはずれました。

ヨーロッパ首位の座もアルノーに明け渡したオルテガ社の保有資産は、昨年に比べて13億ドル減少し、700億ドル(約7兆4千億円)となっています。とはいえ、庶民にとっては、7兆円でも十分に大金、想像もつかない巨万の富といえるでしょう。

ランク外の大物 トランプ元大統領の資産は・・・

ちなみに、ドナルド・トランプ米大統領の保有資産は31億ドルで、順位は昨年の544位から766位へと下がっています。昨年来、マンハッタンの不動産価格の下落や所有するゴルフ場の売り上げ減少により、トランプ氏の資産は4億ドル(約420億円)減少しています。

億万長者世界地図の傾向

女性の億万長者は増加傾向

今年初めてForbsの世界富裕層ランキングにランクインした女性の数は、昨年の227人から256人となり、女性の自称億万長者は昨年の56人から72人と大幅に増えています。年々同化し、史上最多を記録したことから、女性の億万長者は今後も増えていくと予想されています。

ランキング初登場は259人 上位は中国・米国・インド

一方、包括的なデータによると、初めてウォッチリストに載った億万長者の数は、昨年の195人から259人に増加しました。最も多いのは中国(89人)、次いで米国(45人)、インド(18人)、ドイツ(13人)となっています。

リップルのラーセン・イーサリアムのルービン 仮想通貨創業者の躍進

また、今年は、仮想通貨リップルの共同創業者クリス・ラーセンや、イーサリアムの共同創業者ジョセフ・ルービンなど、話題の暗号通貨関係者が初顔合わせとなりました。主要国・地域別の億万長者数は、米国585人、中華圏(中国本土、香港、マカオ、台湾)476人、ドイツ123人、インド119人、ロシア102人となっています。そして、日本人は35名で、上位10名は以下の通りです。

日本人の億万長者 上位10人の資産高

39位孫正義227億ドルソフトバンク
55位柳井正195億ドルファーストリテイリング
68位滝崎武光175億ドルキーエンス
274位森章63億ドル森トラスト
321位永守重信56億ドル日本電産
334位三木谷浩史55億ドル楽天
388位高原慶一朗50億ドルユニ・チャーム
480位似鳥昭雄44億ドルニトリ
527位重田康光41億ドル光通信
572位伊藤雅俊39億ドルセブン&アイ・ホールディングス

億万長者の階層ピラミッド

ところで、データからお金持ちの階層を立体化してみると、上が14人、下が200万人というピラミッドを形成しているようです。しかし、こんなピラミッドなら、底辺でも良いので一角に入ってみたいものですよね。

世界の富裕層は3371万7000人で、ここで定義する資産5000万ドル以上のトップカテゴリーの超富裕層は12万3800人。このうち、2,468人が日本人だというから、日本の億万長者はこれからも増えていくのでしょうか。こんな数字ばかりでは、頭が回りませんね。オンラインカジノで一攫千金を狙って、億万長者ピラミッドの仲間入りをしたいと切に願います。

タイトルとURLをコピーしました